本会は、2月17日(水)に宮崎観光ホテルにおいて令和2年度の定期総会を開催しました。
総会では、まず初めに、本会創立100周年を記念し、歴代会長を務められた落合兼俊清武町長、前田穰綾町長、椎葉晃充椎葉村長の3名に対し感謝状を贈呈しました。
また、「宮崎県町村会表彰」では、副町村長の部として金丸隆康門川町副町長、教育長の部として古川信夫西米良村教育長、医師の部として高千穂町国民健康保険病院の押方慎弥医長、一般職員の部として16町村並びに東児湯消防組合の職員86名の方々に対し自治功労者表彰を行いました。
議事では、令和3年度の事業計画及び一般会計予算などについて審議を行い、いずれも原案のとおり決定されました。
【議事】
1.令和3年度宮崎県町村会事業計画
2.令和3年度宮崎県町村会一般会計予算
3.令和3年度宮崎県町村会公有物件災害共済事業特別会計予算
4.令和3年度全国町村職員生活協同組合宮崎県支部予算
![]() |
椎葉晃充椎葉村長 |
![]() |
一般職員の部代表 長友真由美氏(門川町) |
![]() |
定期総会の様子 |